Ubuntuメモ

よく使っているコマンドの備忘録です

●共通

 ディレクトリ作成 mk ディレクトリ名
 ファイル作成 touch ファイル名
 パーミッション chmod 権限 ファイル名 
(例) chmod 644 test.html test.htmlは、所有者は読み書き可能だが、他は読込だけ

所有者(+root)r(読込) w(書込) x(実行)4+2+1
グループメンバr w x4+2+1
その他のメンバr w x4+2+1

● ネットワーク関係

 ローカルIPの確認 hostname -I
 ポートの状態確認 (TCP)ss -ant (UDP) ss -anu

● バージョン管理

 コアカーネルのバージョン確認 cat /etc/issue
 バージョンアップ sudo apt update

● Apache関係

 再起動 sudo service apache2 restart
 起動 sudo service apache2 start
 停止 sudo service apache2 stop
 errorログの表示 tail -f /var/log/apache2/error.log
 バージョン確認 apache2 -v

● php関係

 バージョン確認 php -v
 composer バージョン確認 composer -v
 composerプロジェクトの生成 composer init