C++【C++】ダンジョン作成プログラム ダンジョン作成プログラムを作りました。ダンジョン作成関数には、MI値(密度)を実装し、棒倒し法を少しだけアレンジしています。ダンジョン内の経路探索関数も実装しました。もう少しコードを整形してから、ダンジョンDLLにコンパイルすれば使えるかもしれません。 2024.03.28C++
AI自宅のWinPCでLLM(Ollama)を使ってみました LLMについて調べていたところ、ローカル環境で動作するLLM OllamaにWindows版がリリースされたとの記事を見つけたので早速試してみました。 2024.03.12AI
未分類【C++】素数判定DLLを作って呼び出してみる 今までDLLファイルを作ったことがなかったので、インターネットで調べながら作ってみました。VisualStudio2023を使用してDLLを作成し、呼び出すところまでのサンプルを載せます。呼び出す関数は、素数かどうかを判定するisPrimeとしました 2024.03.09未分類
Perl【perl】windowsから日本語をサーバに送信する windowsからubuntuサーバへ日本語を送受信するperlプログラムを作成しました。サンプルソースを載せておきます。decodeした上でencodeするとうまく表示されました。 2024.02.25Perlwindowsサーバ
DOSperlでsocketを送受信する WindowsとUbuntu間で、Socketに2バイト文字を載せて送受信した場合の挙動を確認しました。Windowsが嫌われている理由が少しわかりました。 2024.02.24DOSPerlwindows
サーバSQLインジェクションの練習 SQLインジェクションの動きを説明する為に、あえて脆弱性を残したログインページを作りました。VM環境で簡単に実験できるようにサンプルソースを載せておきます。(悪用されないようにエクスプロイトコードは載せていません) 2024.02.24サーバセキュリティ
ネットワークTCP PINGとICMP PINGの違い TCP PINGとICMP PINGの違いを確認するため、perlプログラムを作ってwiresharkで確認する実験をしました。 2024.02.20ネットワーク
サーバUbuntで日本語を入力する Shift + 漢字 を押しても日本語入力使えないので焦りました。 また焦ると思うので備忘録です。環境 Ubuntu 22.04切り替え方法 ①画面右上の 「ja」 をクリック ← ja をクリック②日本語(zozc)を選択 ← 日本語... 2024.02.18サーバ