敬愛うさぎ

サーバ

Apacheのアクセスログを確認する

WebサーバApacheのアクセスログを確認する方法と、アクセスログからわかることについて解説します。環境 VMware上の仮想PCにubuntu22をインストール 同ubuntuにはapache2.4.52が起動アクセスログの場所 標準イ...
HTML

VMwareとFTPを使ったホームページの作成

この記事ではVMware上に設置したwebサーバに対して、FTPを使ってファイルをアップロードする方法について記載します。 FTPサーバの簡単な構築と、HTMLファイルの更新手順について解説します。 解説する環境について windowsPC...
HTML

自宅のPC上でWebサーバを起動する

この記事を読めば、誰でも自宅のPC上にWebサーバを起動させることができます。今回はUbuntuとApacheを使ったWebサーバ構築について書いていきます。  自宅のPC上にWebサーバを構築しておくと、HTMLやCGIの動作確認をするの...
HTML

トップ画について

ちょうどいい設定って何だろう このHPにもトップページに画像を貼り付けようと思い立ち、今日は写真の解像度やらファイル形式を変換していたのですが、どのくらいが普通なのかに迷いまして、  Google先生のロゴを基準にしようと思ったのです。 早...
生活

初投稿!

思ったことを書いていきます久しぶりにHPを立てようと思い立ち、調べてみたら意外とすんなりここまで来れました。(まだ終わってないけど) 以前は使っていないPCにLinuxインストールして、ルータのNAT設定して、Apacheの設定したり、CG...