アンドロイドのフォルダ構成がいまいちわからないので、わかった部分をメモしていきます。
環境
Android 12
ADB接続を行い、確認
フォルダ構成
| フォルダ | 説明 |
| / | ルート |
| /bin | 実行ファイル群 |
| /mnt | マウントフォルダ windowsから呼び出すときにここが参照されてる感じ |
| /storage/4B85-???? (環境によって名前は違うと思います) | SDカードのマウントフォルダ 外部SDカードのフォルダ windowsから呼び出すときにここが外部SDカードとして参照されてる感じ |
| /sdcard | 内部ストレージ 昔の名残でsdcardという名前になっているらしい |
| /sdcard/DCIM | カメラで撮影した画像、動画の保存先 |
| /sdcard/DCIM/screenshots | スクリーンショットした画像の保存先 |
| /sdcard/DCIM/plusMessage | +メッセージアプリで送信した画像 |
| /sdcard/Pictures | サードパーティアプリが作成した画像の保存先 アプリ「signal」 は直下にファイルを作成 |
| /sdcard/Pictures/Line | アプリ「Line」が作成した画像の保存先 |
| /sdcard/Pictures/Messenger | アプリ「Messenger」が作成した画像の保存先 |
| /sdcard/Pictures/SilentCamera | アプリ「無音カメラ」が作成した画像の保存先 ※開発者向けオプションを入れないと表示されない |
| /sdcard/Pictures/Instagram | アプリ「Instagram」が作成した画像の保存先 |
| /sdcard/Pictures/PokemonGO | アプリ「ポケモンGo」が作成した画像の保存先 |
| /sdcard/android/data | アプリのインストール先 |
| /sdcard/android/media | アプリのインストール先 |
| /sdcard/android/media/com.whatsapp/WhatsApp/Databases | 暗号キー置き場 |
一部のフォルダについては、開発者モードを入れないと表示されない仕様になっていました。
パーミッションを使って、ユーザの属性による表示非表示をしているのかと思ったのですが、パーミッションに違いがないことから、独自の隠しファイル設定を持っているのかもしれません。
詳しい方知っていたら教えてください。

